こなみ ゆうすけ
🤣
貰ったバッジでわかる『児波佑亮』の個性
一番多く貰っているバッジ:利他
各社員が持っているバッジは、社員同士が互いを評価して、与え合った“勲章”です。
バッジを見れば、一人一人の個性がわかります。
(レーダーチャートも個性や傾向を見える化するために、他の社員とではなく、自分の中で一番多くもらっているバッジとの比較になっています。)

- イキイキ笑顔
- 最高の笑顔と愛嬌が商売の基本! イキイキ仕事を楽しむ人は、周りの人を、お客様を笑顔にする。

- 気持ちの良い在るべき姿
- 気持ちの良い返事、気持ちの良い発声、気持ちの良い身だしなみ、気持ちの良い姿勢。 当たり前のことを、当たり前にする。その積み重ねが信頼につながる。

- 気づき
- お客様の表情、仕草に気づく。気づこうとする。言われる前に行動できる。 気付きが言葉にできない感動を与える。 気づこうとする意識の高さが、仕事に対する意識の高さに現れる。

- スピード
- 速く動くは基本。テキパキとスピーディーに魅せる仕事を心がける。 今はもちろん、先を考え予測し万全な準備が「その時」の動きを速くする。

- 空気を読む
- お客様に合わせたサービスが最高の接客。 その場のシチュエーションに応じてサービスを変えていく。 空気を読み、空気を掴む。

- あなたに会いに来た
- 会いに来てくれてるお客様がいる。 お客様に好かれ愛される。 商売は人と人との商い、人間力を一番大切にする。

- 利他
- 愛情を持ち、ひとの為に動く。 ひとの喜びを自分の喜びに。 誰かの為への行動と発言が信頼を生み、絆を作る。

- 乗り越える力
- 強い気持ち、熱意をもって高みを目指す。 昨日より今日のレベルを上げる。 乗り越える力が生きる力となる。
- 最近獲得したバッジ
-
-
- 自慢のバッジ
-
- 日本人としての真心
- 誠実な気持ちと思いやり ひとが見ていなくても純粋にお客様の為に動き考えられる人。 感謝の気持ちを持って、お客様を喜ばせられる人。
2022/02/13 小山大輝 to 児波佑亮
いつもランチ営業仕込みも含め、忙しいイブ帯の焼き本当にお疲れ様です! 特に今週三連休は忙しい中大量の串を焼きながらもカウンターのお客さんやスタッフを笑顔にし、かつ、一番声を出して活気を全開で出している佑亮君は尊敬しかないです。 そんな佑亮くんのフォローで出来る事なんでもしますので頼れる所は頼ってください!! 本当にお疲れ様です!
2020/07/09 西田直也 to 児波佑亮
お疲れ様です。 あなたが私のいつもの支えになってることは確かなことです。 唯一、一緒に飲みに行っても本音を言い合えると思ってるのでまた討論会開きましょう😀 僕らでアルバイトも支えて新しい時代を作っていきましょう!いつも刺激をくれ、気にかけてくれてありがとうございます😊これからも切磋琢磨にですね笑
2020/03/14 田中寿幸 to 児波佑亮
会社説明会でなぜこの会社に入ったかの質問に対して何をするかより誰とするかの話しを聞きに来ていた人材に伝えていた 素晴らしい考えと発言である それがわかってたらいい人生になる
2019/09/16 門田美沙樹 to 児波佑亮
お疲れ様です。 今日は説明会の後ご飯行ってくれてありがとうございます! 名前覚えててくれたのめっちゃ嬉しかったです。また機会あったらもっとお話しましょう😆
2019/06/30 瀧伸哉 to 児波佑亮
お客様のことを想う対応、スタッフのことを想う行動に感心します。 対相手が気持ちよく動けるように発言、行動をしてくれていることでお店の雰囲気が良くなっています。 何が大切か分かっているので安心感がある。 全員が成長できるより良い空間を作っていってほしいです。
2019/01/16 瀧伸哉 to 児波佑亮
ホールに立つ姿勢、顔がいい! お客様をしっかり見ようとしてくれているので安心感がある! また各ポジションのフォローまで入り出来ることを全力でしてくれているので気持ちがいいです!
2019/01/14 森下勇利 to 児波佑亮
ほんと、年末年始はラストいっぱい入ってくれて助かった。 後半一緒に働く機会が多く色々な話が出来て本当によかった。 これからも、大変になると思いますが、よろしくお願いします。
2018/12/06 川口佳希 to 児波佑亮
ドリンクのオーダーが飛んでくる前に耳を澄ませ1秒でも早くお客様に提供する姿勢さすがです。昨日教えた事を忘れずお客様に写真を撮ってもらえるような最高のビールよろしくね🍺
2018/10/25 白井萌香 to 児波佑亮
お疲れ様です 😊 久しぶりにホール一緒に回した気がします 安定感抜群でやりやすかった! 以前と比べても凄く良い意味で変わったと思います 次はお菓子ね 🎃❤️
- 最近贈ったバッジ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 利他
- 愛情を持ち、ひとの為に動く。 ひとの喜びを自分の喜びに。 誰かの為への行動と発言が信頼を生み、絆を作る。
-
-
- 今月(宗右衛門町店)
- 0個 / 11位
- 入社以来(宗右衛門町店)
- 804個 / 3位
- 今月(全社)
- 127位
- 入社以来(全社)
- 27位